fc2ブログ
 
■プロフィール

汐澪

Author:汐澪
鉄道写真サイト「あきた北部鉄道」の主宰、せきれい(汐澪)です。
主に秋田内陸線や三陸鉄道の三セク鉄道を初め地元JR線の奥羽本線や花輪線の撮影をしています。たまに遠出した写真とかも・・・。
「地域の元気は鉄道から」少しでも写真でお役に立てればと思っています。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■ANR-CRT

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

SLあきた路号 その3 ~石炭ってどんなの?~
akitaji004

東能代に到着したSLあきた路号。
家族で記念写真などする傍ら、運転台付近に子供達の群れが。
運転手や助手から石炭を若干ながらプレゼントしていた。
勿論袋に1個入った状態で渡していたが、貰いそびれた子供達が
「石炭触りたい!」というので、助手がスコップで石炭を見せた。
子供は触って物を覚えるのが一番の学習だと思いますが
案の定、手は真っ黒で母親が愚痴を溢す一幕も・・・

「石炭触ってみてどうだった?」
質問に幼い女の子は・・・首をかしげていた(^^)

撮影:奥羽本線 東能代駅(2012.10/20)
スポンサーサイト





奥羽本線 | 00:09:15 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する