2012-07-17 Tue

14日にぶらり北海道の函館・大沼へ日帰りでしたが行ってきました。
なかなか足が向かなかった北の大地。
いざフリーきっぷを使って行ってみると・・・
結構手頃に行けるんだと。
新幹線や高速バス移動が多かった旅が海峡線利用へ変化するのか?
と思えるほど、函館は身近な存在に感じた。
さて、森駅で見かけた特急北斗号の車両をみて「そう言えば・・・」
以前から北海道に来たら是非乗りたかった特急車両だったと。
しかもハイデッカ仕様のグリーン車に。
過去に某局の長時間ドラマであったシーンが今でも印象に残っているためか
「車両自体無くなる前に乗っておきたい」と・・・
この願いは何時になるかわかりませんが・・・乗りたい!
今更ながら、旧塗色の方が好きだったなぁ・・・(^^);
写真:函館本線 森駅
背後の山は北海道駒ケ岳です。
大沼(南側)からは雄大なイメージで望めますが、森や八雲(北西側)から荒々しい光景であります。
大昔に大噴火で山が崩壊し現在の山形になったというから自然のエネルギーは物凄いです。
大沼などの湖沼群は火山噴火で出来たものだという。
スポンサーサイト