fc2ブログ
 
■プロフィール

汐澪

Author:汐澪
鉄道写真サイト「あきた北部鉄道」の主宰、せきれい(汐澪)です。
主に秋田内陸線や三陸鉄道の三セク鉄道を初め地元JR線の奥羽本線や花輪線の撮影をしています。たまに遠出した写真とかも・・・。
「地域の元気は鉄道から」少しでも写真でお役に立てればと思っています。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■ANR-CRT

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

盛駅のこれからは・・・
120701-002

盛駅構内は3.11の津波で約1mの被害を受けたといわれています。
そのため、車庫や構内にあった車両も下部ではあるが海水に浸り、エンジンが再起できなくなった。
盛駅ホームには三鉄車両のみ留置してるが、一年以上身動きが出来なくなった車両の痛みは時間が経過するほど広がっている。


120701-003

車内の出入りは出来ないが、盛駅のイベントで歌声列車をしたという。
その名残が車内に留めており、窓には大船渡市の花「つばき」の造花がひっそりと飾られていた。

120701-004

三陸鉄道の南リアス線は復興工事中!
来年にはここから吉浜へ列車が再起する。
写真左側のJR線はどうなるか分かりませんが、列車同士がホームに並ぶ姿が待ち遠しい。

120701-005

その間、盛駅のふれあい待合室では売店と共に女性室員が来駅を心待ちしています。
三鉄に関するグッツや沿線の手作り品など多数揃えています。
同室にある「SANEN」の手作りお菓子はとても美味しかったですよ!

ふれあい待合室ではいろいろ企画をしながら憩いの場として続けています。

「三陸鉄道盛駅 ふれあい待合室」
BLOG http://pub.ne.jp/fureai_sakari/
HP   http://santetsufureai.web.fc2.com/



スポンサーサイト



三陸鉄道 | 23:05:58 | トラックバック(0) | コメント(0)