fc2ブログ
 
■プロフィール

汐澪

Author:汐澪
鉄道写真サイト「あきた北部鉄道」の主宰、せきれい(汐澪)です。
主に秋田内陸線や三陸鉄道の三セク鉄道を初め地元JR線の奥羽本線や花輪線の撮影をしています。たまに遠出した写真とかも・・・。
「地域の元気は鉄道から」少しでも写真でお役に立てればと思っています。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■ANR-CRT

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

盛駅(その2)
前記事にも載せましたが、3年前に巡った鉄道旅で撮影した様子を比べてみた。

三陸鉄道盛駅の正面
A:3年前
sakari001

B:今年
sakari002

盛駅の駅舎内(窓口)
C:3年前
sakari003

D:今年
sakari004


建物自体に変化はありませんが、駅業務だった3年前と比べて、今年の写真は店舗並みの窓口構え。
ベンチや椅子などあった待合室に大きなテーブルに椅子が用意され、団欒できるスペースを作っています。

発券業務は一切行ってないようですが、大船渡市の憩いの場として南リアス線再開業まで提供し続けています。


スポンサーサイト



三陸鉄道 | 23:13:42 | トラックバック(0) | コメント(0)