fc2ブログ
 
■プロフィール

汐澪

Author:汐澪
鉄道写真サイト「あきた北部鉄道」の主宰、せきれい(汐澪)です。
主に秋田内陸線や三陸鉄道の三セク鉄道を初め地元JR線の奥羽本線や花輪線の撮影をしています。たまに遠出した写真とかも・・・。
「地域の元気は鉄道から」少しでも写真でお役に立てればと思っています。

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■ANR-CRT

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

スナップGW
GW期間中は鉄道撮影の間に、スナップや風景なども幾つか撮影した分をダイジェストで・・・

gw101
秋田内陸線の車窓から比立内渓谷を望む(4/30)

gw102
八津のカタクリの花(4/30)

gw103
角館の武家屋敷通りの枝垂れ桜と観光客(4/30)

gw104
芦野公園内の人道踏切を行き交う観光客(5/3)

gw105
海霧の波が陸へ打ち寄せる北三陸の光景(5/5)

gw106
静かに佇む黒崎灯台(5/5)

gw107
霧が晴れた北三陸の名勝「北山崎」(5/5)

gw120
廃校した小学校の桜と羅賀の仮店舗(5/5)

gw109
遅い春が訪れた県境兄畑の桜(5/6)

gw108
暗雲から雷鳴轟き春の嵐が近づく(5/6)

桜絡みが多かったんですが、期間最終日は酷い嵐で、車で通りかかった近くに落雷!
5cmほどの雹も叩きつけられ、桜がすべて落ちたと・・・あきらめていたが、県境付近の桜は健在でした。

スポンサーサイト



未分類 | 23:54:32 | トラックバック(0) | コメント(2)