2012-05-07 Mon
GW期間中は鉄道撮影の間に、スナップや風景なども幾つか撮影した分をダイジェストで・・・
秋田内陸線の車窓から比立内渓谷を望む(4/30)

八津のカタクリの花(4/30)

角館の武家屋敷通りの枝垂れ桜と観光客(4/30)

芦野公園内の人道踏切を行き交う観光客(5/3)

海霧の波が陸へ打ち寄せる北三陸の光景(5/5)

静かに佇む黒崎灯台(5/5)

霧が晴れた北三陸の名勝「北山崎」(5/5)

廃校した小学校の桜と羅賀の仮店舗(5/5)

遅い春が訪れた県境兄畑の桜(5/6)

暗雲から雷鳴轟き春の嵐が近づく(5/6)
桜絡みが多かったんですが、期間最終日は酷い嵐で、車で通りかかった近くに落雷!
5cmほどの雹も叩きつけられ、桜がすべて落ちたと・・・あきらめていたが、県境付近の桜は健在でした。
スポンサーサイト